EXWのチラ裏

遊戯王マスターデュエルチームEXWメンバーが気ままに書くブログ

手札誘発周りの私的な感情

この記事を書いた人: キャベツ(@mtbambooygo)

どうも、キャベツです。今回は自分語り。話はシングル戦前提です。

以下は直近のDC1stで使用した魔術師です。流石に極端な構築ではありますが、誘発はアトラクターの2枚のみとなっています。

私はぶっちゃけ手札誘発や誘発を弾く札があまり好きではなく、このような誘発周りの札が少ないデッキを使いがちです。

理由は、手札誘発が「引いただけ」かつ「噛み合っただけ」の妨害に感じられてしまい、それで勝利するゲームに私があまり面白さを見出せないからです。

手札誘発は、ギミックのルートで構える妨害と違い、基本的には運で素引きすることを前提とした札です。デコヒ、エクストリームセッションのような展開中のドローギミック、ワンチャン!?、応戦するGでのサーチ等により下支えはできるものの、基本展開に確定サーチが組み込まれることはほぼありません(そもそもサーチ先としてそこまで強くないです)。大抵の場合「引いたから増えた」だけの妨害です。

さらに、うららGのようなほぼ全ての対面、タイミングに投げられる誘発ならともかく、他の誘発は対面やタイミングによっては腐ることも少なくありません。運だけで引き込み、その上相性のいい対面、タイミングで来てくれただけの誘発でゲームをするのは、やはり個人的にはあんまり楽しいとは思えないです。「後攻でニビル引けた」→「対面ラビュじゃん」みたいなゲーム体験をするくらいなら、魔術師のようなギミックが厚く相互に繋がっているデッキでハンドの1枚1枚を相手とのやり取りに使いたいです。

とはいえ、これはあくまで私の遊戯王の好きポイントが手札誘発周りの要素からズレているというだけであり、誘発の良し悪しや強弱の話ではありません。私自身、現状で勝率を求めるなら自由枠の多いデッキが良いと思っています。

また、誘発を投げたり指名者で弾いたりする行為をあまり面白いとは思いませんが、誘発ケア等のプレイは結構好きで楽しんでいます。非公開領域の札を推測して負け筋を潰したり細い勝ち筋を通したりするやり取りは、将棋などにはないカードゲームならではの魅力です。手札誘発は非公開領域から飛んでくる妨害の最たるものであり、遊戯王の面白ポイントを作ってくれる有りがたい存在でもあるため、いなくなられるのもそれはそれで困ります。

手札誘発は、姿を見せず相手のハンドでチカチカしているうちが一番面白いですね。

おしまい。