EXWのチラ裏

遊戯王マスターデュエルチームEXWメンバーが気ままに書くブログ

エクゾディアを緩和しろ!殿堂入り制限カードと遊戯王のオワコン化

炎上しそうなことはEXWのブログで発信しよう。どうもEXWレジスタンスのKnoxです

↓とりあえず今回話す内容のざっくりまとめです。

大体3分くらいで読めるみたいです。

さて、強そうな言葉を並べたタイトルを見て、

なんだコイツ?デカいこと言いやがって」と思ったかもしれません。

運営や販売など様々な事情の絡む制限改定に、なんも分からん部外者がお気持ち表明するなよ」、と。

あまり強い言葉を使うなよ。弱く見えるぞ」はコピーライティング ...

………その通りです。

返す言葉もありません。

 

とはいえ何の根拠もなく、炎上しかねない話をしているわけではありません。

 

ところで皆さんはNR限定戦をご存知でしょうか?

毎日のように大会が開催され、多数の参加者を集めており、今最もアツい特殊レギュレーションです。断言できます。

 

これはBoss Stageという海外のチームが作成した独自レギュレーションのもとで遊ばれており、競技的に楽しめるような環境になっています。

私も昨年からBoss Stageの運営に参加してレギュレーションの作成に携わってきました。そこで2000人以上いるユーザーができるだけ楽しめるよう尽力してきました。そのなかで、殿堂入り禁止カードを作るべきではないと考えるようになりました。

今回はそのことについて少し、お話ししたいと思います。

殿堂入り制限カードってなに?

現在のリミットレギュレーションには規制するほどのパワーがないのにもかかわらずあえて規制されているカードがいくつかありますよね。

それが殿堂入り制限カードです。

 

死者蘇生やエクゾディアが代表的な例です。原作での活躍や、長いこと規制されていてもはや変更しにくいことなど理由は様々ですが、競技的には緩和されても問題のないカードたちです。

 

最近はこういったカードの規制を見直す動きがあり、刻の封印や八咫烏、征竜などが緩和されつつあります。

 

しかしその反面、「征竜はすべて禁止にして、箔をつけたままでいてほしかった」、「リストに八咫烏やモンキーボードがいなくなるのはちょっと違う」などといった声もあります。

しかし特殊レギュの作成に携わる中で、そういった要望には応えるべきではないと考えるようになりました。

 

なんで緩和すべきなの?

理由はシンプルで、

バンリストは誰でも瞬時に暗記できるものでなければならない

からです。

 

MDではイリーガルなリストをランクマに持ち込めませんが、OCGや特殊レギュでは、違反した構築を持ち込むリスクがあります。そういったことを避けるために、また、相手の違反に早急に対処するために、全員がバンリストを暗記することが要求されます

トナメ2回戦でリスト違反が発覚して失格、なんてことになったら目も当てられません。1回戦で負けた人が救われないので。

以前私がNoRichesで準優勝した後、提出したレシピに違反があると指摘されたことがありました。その時は全身から血の気が引きました。全試合のリプレイを確認され、それが試合に影響していなかったこと、リスト違反には納得できる理由があったことなどから、特別に許してもらえましたが、それでも生きた心地はしませんでした。今でも大変申し訳なく思っています。

 

こんなことをいうと、マッチョな競技勢は、

バンリストも分からん奴は大会に参加する資格はない!暗記しろ!」、

そもそもエクゾディアはずっと前から制限なんだ。それくらい知ってるだろ!

と怒るかもしれません。

たしかにその通りです。しかしその一方で、経験者の常識を知らない人をコミュニティから叩き出すと、コンテンツは衰退します。Boss Stage様が違反したリストを持ち込んだ私を、それでも準優勝であると寛大に認めたのはそういった意図があったのでしょうね。

 

コンテンツを盛り上げるには、誰でも簡単に参加できることが不可欠です。新規の参入障壁は低いほど良いです。昔からやっている人なら分かることや、古参に嬉しい配慮だけに気を配っていると、遊戯王がいよいよオワコンになります。勝手な憶測ですが、ひょっとすると最近の征竜や八咫烏の緩和は新機のユーザーを獲得しやすくするためなのかもしれません。

今後もこういった緩和が続いて、広いカードプールの中で遊べるゲームになったら嬉しいですね。

終わりに

最後まで読んでくれてありがとうございます。

おまけですがおすすめのYoutube動画を載せておきます。Youtubeは雑な編集の方が伸びると言われていますが、それでも美しい動画を作りたいといって丁寧な編集をされている方のものです。

www.youtube.com

……どこかで見覚えのある名前ですね。

そう、スタンプになった私です - LINE スタンプ | LINE STORE